Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属)
和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。
国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。
身長 178 体重 63
好きなAAは(^△^)
藤江竜三 HP
http://fujieryuzo.com/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
単なる審議妨害としか思えない動議
しかもその動議が、誰々さんが丁寧な説明をしないので反省を求めるとか、定数削減議論の本質とは関係ないもの。他の人はその誰々さんの説明で十分理解してるんでしょう?そんな動議出してたら理解力のない議員だと有権者からの信用を無くしますよ。
定数削減に不満なら選挙に勝てばいいだけです。これでは自分たちが選挙に弱いということを自ら露呈するようなものじゃないですか。
議員定数を再び増やしたければそれに見合った人口を増やせばいいだけです。その努力をしていますか?こんな議員のいる市だと、誰も転入したいと思わなくなりますよ。
Re: 単なる審議妨害としか思えない動議
本質とは違ったところで議会が長引いてしまったのは残念です。
反対派の方は定数を増やしたければ堂々と公約に掲げて有権者の理解を得て選挙に勝てばいいと私も思います。
コメントの投稿