Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属)
和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。
国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。
身長 178 体重 63
好きなAAは(^△^)
藤江竜三 HP
http://fujieryuzo.com/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
<< のり | ホーム | 東京 親と子の相談ほっとLINEを試してみました。 >>
旧駅舎の究極の活用法
これについては、過去に「旧国立駅舎の活用に関する懇談会」で様々なアイディアが出され、市役所のホームページにもその報告書がアップされていると思います。
様々な案の中で、私が感心したのは、
「結婚式」
です。究極の活用法ですね。周辺商店街も明るい雰囲気になりますし。
それに、結婚式を行うような建物に、酔っ払いが嘔吐したり、暴走族が落書きしたりするようなことはしません。いわば、「割れ窓理論」の応用ですね。「文化財」として大事にする以上は、一考に値するのではないでしょうか?
Re: 旧駅舎の究極の活用法
そういったところで結婚式というのは素敵な案ですね。おっしゃるように明るい雰囲気になり、とても面白そうです。
コメントの投稿