fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

友好都市北秋田

20181019_140510519_iOS.jpg
 北秋田市と国立市が10月18日に友好交流都市協定を締結するということで北秋田市に行ってきました。

 北秋田市とは旧合川町時代から児童交流で関係があります。国立市の遠藤直弘議員も子供のころその児童交流で北秋田市の合川地区に行っていたそうです。また国立市で「まと火」という合川地区の伝統行事を再現するなど交流を行っています。

 行政間では災害時における相互応援協定も行っていました。

 そして今回の「国立市・北秋田市友好交流都市協定」となり、今後は教育・文化・経済・観光等の分野において広く市民の相互交流を図り、両市の更なる親善と親交を目指しています。

 といろいろかっちりとした調印式がありました。

 
20181019_140547134_iOS.jpg

 その後は議会の総務文教委員会のメンバーで北秋田市が行っている教育施設あきたリフレッシュ学園を見学させていただきました。またそこで秋田県の教育レベルが高いのはなぜかということや、秋田県の教育留学のお話を聞かせていただきました。

 そしてその教育留学ですが、受け入れ先は北秋田なのです!

 長期と短期の留学ができるのですが、カリキュラムがとても楽しそう・・・スキー、マタギ体験などなど自分の子どもにも絶対にお奨めな内容でした。

 こういったことが協定をとうしてさらに周知されていくかと思いますので楽しみにお待ちください。

 さらに直近では国立最大のお祭りである天下市に北秋田市さんが出店してくださいます。いったいどんなものを出してくれるのか今から楽しみです。

<< 議会のパブリックコメント(意見募集)やってます | ホーム | 保育園ってどんなところ? >>


コメント

ルッカの方も今年中ですか?

Re: タイトルなし

今年中はないかと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople