fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

9月が終わりそう

写真 2018-09-25 22 15 13
 9月議会とお祭が終わりました。

 両方が終わると秋と言う感じがします。

 9月議会ではサマータイム反対の意見書を出そうと思っていたのですが、失敗しました。あとは本当に政府がサマータイムを進めないことを願うばかりです。

 新しく決まった条例で重要なものは国立市都市計画事業基金条例です。

 今までは都市計画税を市はさまざまな都市計画事業などに使うことで使い切っていたのですが、平成29年度は初めてすこしだけあまりました。

 そこでこの条例で基金を作って余ったお金は積立して後年行われるであろう事業に使うこととしました。

 余る位なら税金減らせよという考えもあるのですが、今後の十数年はまったく足りなくなる年も出てくることが予想されることや、今まで一般財源を使って都市計画事業を行ってきたことを考えると妥当な条例かと思います。

 ただ、市の基金は0.0数%の利子しかつかないような運用しかしてないのがもったいないところです。市の基金はすべて合わせると70億円超えるのですが、一年間の運用益は60万円程度・・・。利回りを1%にできれば7000万円になるのにもったいないと思いませんか?


 

<< あらぬ噂 | ホーム | なんでも食べる0歳児 >>


コメント

10月のお祭と言えば…

鉄道総研さんの「平兵衛まつり」には行かれないんですか?隣の市ですけど、子供達にも大人気のお祭りですよ。今年は10/13かな?正門前の道路で「ひかりまつり」も行われ、nonowaとかにチラシも出ています。

Re: 10月のお祭と言えば…

めっちゃ子どもが喜びます!!!ありがとうございます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople