fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

一般質問

 本日は一般質問の日でした。

 一般質問は各議員が行政の行動を正したり、議員の考え方を伝えたりを議会で質問と言う形で行います。

  今回は私は国立市の財政に関すること、ICTに関すること、時間外勤務について意見を出しました。

  全体的に財政を改善させたり、業務改善を求めるものです。他の議員の一般質問は、お金をかけてもサービスを増やしてほしいというものが多いので、この辺りはちょっと変わったタイプだと思っています。

 今回の大事な指摘は保育園の民営化についてです。

  国立市の以前に作った計画で、一園の保育園の民営化が進められています。二園目以降は一園目の効果をじっくりと検証してからとなっています。

 しかし、その計画を作った後に国が保育園の無償化を打ち出しました。保育園の無償化と言う考え方は概ね理解できるところです。ただその費用負担は、公立保育園は市が持ってねという方針が出されています。

  これは市にとって結構な費用負担になります。
 
 そこで計画策定段階になかった要素が加わったので、計画を見直すか、計画が許す範囲でもっと民営化は急ぐべきではないか。といった意見をだしました。

 市の答えとしては、無償化の費用は国が持つべきものなので、まずは他の市と連携してそれを求めていくといったものでした。

 綺麗なごもっともな回答です。ですが現実的には市の大きな費用負担になる可能性があるので、早く減らせる準備はしておくべきではないでしょうか。



<< ひょっとこ現る 【金曜日は子供の話】 | ホーム | サマータイムは賛成ですか?反対ですか? >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople