fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

新たなごみについてのルールが追加!


 お久しぶりです。藤江竜三です。

 9月議会が終了しました。

 今回の議会での注目の決定事項はごみについての条例改正です。

 これにより、2017年1月1日より資源ゴミを集積所から勝手に持っていくことが禁じられます。

 え!今まではゴミを勝手に持ってっても良かったの?

 と言うことですが、実は勝手にゴミを持っていっても別に問題はありませんでした。

 問題がないので、お金になる資源物とくに古紙を勝手に持っていって売ってしまう業者が市内で現れるようになっていました。

 こういった業者は猛スピードで市内をトラックで移動したり、せっかくリサイクルするために集めた古紙を横取りしたり、集積所を汚したりということで、市にも苦情があったそうです。それらを防止する為に今回この条例が定められました。

 そして9月末からは決算特別委員会です。平成27年の決算が確定しさまざまな数字が出そろったので、それを議会で検証し、認定、不認定を決定します。 
  
 決算まで分厚い資料と格闘です。

 それではー。



<< 国立市の財政状況はどーなの? | ホーム | また選挙 都内全体で50億 くにたちでは・・・ >>


コメント

公務員年収ランキング

9月議会ご苦労様です。
ところで、たまたま東洋経済が公務員年収ランキングを公表(今年4月)している事を知り、ネットで見てみると、国立市は88位673万円でした。


金額の妥当性を知る為に、隣接市と比較してみると、国立市よりも税収の多い立川市、府中市よりも国立市は上位にありました。また23区のうち9区(中央区・世田谷区・品川区・文京区・墨田区・江戸川区・北区・江東区・荒川区)よりも上位でした。
自治体毎に様々な事情があるので単純比較は難しいですが、銀座を抱える中央区や都心でも住民の年収が比較的高い世田谷区よりも国立市の方が高給というのには、どうも釈然としません。
9月28日に国税庁が昨年の民間給与平均額を発表しました。それによれば、正規従業員平均=484万9000円 男性平均=520万5000円。 国立市平均給与と100万円以上のひらきがあります。

国立市は国民健康保険料も増額し、ゴミの有料化も予定されています。当然、市民は応分の負担をすべきですが、自治体自身も見直すべき箇所はまだまだ多いのではないでしょうか。

Re: 公務員年収ランキング

ありがとうございます。
返信が遅くなり失礼いたしました。

給与の比較ですがいくつかの自治体を除いては都の給与体系と同一にしています。したがって平均にずれがあるのは平均年齢の差、高卒大卒の割合の差、また地域の物価や賃金などを加味した地域手当の差になります。それらが無くなればほぼ同一といって良い思います。

また民間給与との差ですが、公務員はある程度の規模の民間企業と比較して作られるため全体の平均よりも高くなります。

自治体自身の見直しはいくつもやるところがあります。止めるべき事業は止め、身軽な自治体となって行くべきかと考えています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople