fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

情勢分析と投票

 東京選挙区は正直いれたい人がいないので情勢調査を見つつ、当落ライン上の一番ベターな人に投票しようと思います。選挙はいつもベストな選択ができるわけでありません。最悪でないものを選ぶのも選挙です。

 まずは前回の2013年の東京選挙区の朝日新聞の情勢調査を引用したツイート。


丸川さん安定感を増す、武見さんがやや有利な情勢、山本さん、山口さん、吉良さん、鈴木さん、桐島さんが横並びで激しく競う展開。

実際にふたを開けてみると

当 丸川珠代    自民   1,064,660票
当 山口那津男   公明     797,811票
当 吉良佳子     共産   703,901票
当 山本太郎     無    666,684票
当 武見敬三    自民    612,388票
落 鈴木寛      民主   552,694票
落 小倉淳      維新   413,637票
落 桐島ローランド みんな   320,287票

 結構あたっています。
 さすがは電話調査。
 前回は5人当選で今回は6人当選です。

 そして今回の情勢調査も朝日新聞を参考にします。
http://www.asahi.com/articles/ASJ764WTGJ76UZPS00B.html
 それによるとリードが民自共公自、ややリードが民、激戦が維新となっています。

 他の新聞の調査も踏まえると自民党の朝日健太郎氏、民進党の小川敏夫氏、おおさか維新の田中康雄氏が当選の5位6位と落選の7位を争っているようです。ネットではある意味名高い三宅洋平氏もこの情勢調査にひっかかっていないということは、かなり厳しいと思われます。

 朝日健太郎氏
 小川敏夫氏
 田中康雄氏

 この中だったら田中さんに勝ってほしいので1票を入れてきます。みなさんもぜひ政治の話題はタブーなんて言わずにいろんなひと話して一票を入れてみてください。政治がちょっと面白くなりますよ。

 それでは。


<< また選挙 都内全体で50億 くにたちでは・・・ | ホーム | とりあえず選挙に行くのも大事 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople