fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

くにたちの体育館とか

写真 2015-07-05 23 05 23
市役所横の体育館についても議員は報告を受けます。

そりゃー当然だろと思われるかもしれませんが、あの施設は実は市が運営しているわけではりません。公益財団法人くにたち文化財団・スポーツ振興財団という超絶名前が長いところが運営しています。

とはいっても国立市がほぼほぼお金を出しているので報告を受け・議会でも意見を言う機会があります。

体育館関係では平成27年度にネットでの予約システムが完成したのですが、そのシステム若干使い難いところが残ってしまっていたのでその改善を求めました。

ネットを使う大きな利点の一つはやはり実際に行かなくても良いということだと思うのですが、今回の作られたシステムは使うまでに2〜3回体育館まで申請のために出向かなくてはなりません。メールをうまく活用するように改善すれば恐らく多くて1回行けば良いようにできるはずです。

よりユーザーフレンドリーなサービスが実現できるよう積極的に提案をしていきます。

それでは。

<< 国立市のゴミ有料化 | ホーム | 一般質問 >>


コメント

ご健闘を祈る

「世論時報」6月号で拝見いたしました。皆が幸せになる世界造りを目標に邁進してください。働く人に時間のゆとりを持ってもらい子育てに地元でのふれあいに時間が取れるようにすることは大切なことだと思います。ご健闘を祈ります。

Re: ご健闘を祈る

> 「世論時報」6月号で拝見いたしました。皆が幸せになる世界造りを目標に邁進してください。働く人に時間のゆとりを持ってもらい子育てに地元でのふれあいに時間が取れるようにすることは大切なことだと思います。ご健闘を祈ります。

わざわざ感想を書き込んでいただき本当にうれしく思います。
全力を尽くす覚悟ですので今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople