fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ゴールデンウィーク

写真 2015-05-05 21 37 03
写真 2015-05-05 21 36 56
 桜新町に行ってきました。

 駅前にはサザエさんの銅像が・・・。

 サザエさんって桜新町周辺だったんですね。

 その後、帰宅して選挙で使ったお金の計算をしました。選挙のお金は選挙運動費用収支報告書に記載して選挙管理委員会に15日以内に提出しなければなりません。

 今のところ約40万円の支出がありました。この数字、意外と少ないなーと思われるかもしれません。選挙って数百万円もかかると思っていませんでしたか?

 なぜ、数百万に遠く及ばない数字かというと、一つには、約40万円は純粋に選挙期間7日間のための支出だからです。一般の方にはなかなかよくわからないのですが、選挙活動と政治活動というのは分かれていて、普段、政治家がやっているのが政治活動です。選挙のときの7日間は選挙活動になります。おそろく世間で噂されて数百万円かかるのは、政治活動も含めての方です。

 それともう一つの理由は、選挙カーがなかったので、ウグイス嬢、運転手などお金がかかるところをまったくお願いしなかったことです。

 まあ、それでもなんだかんだお金はかかるので、普通の人が選挙にでるというのはやはりハードルが高いと思います。

<< GW終盤戦 | ホーム | 防災用品の整理 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople