fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

八重の桜と会津若松のことば講習

 会津っ子に福島弁講座を受けています。

 かんまわす おじゃんこしっせ だからー

 の3つを最近覚えました。

 「かんまわす」は、「かき回す」という意味です。標準語に近い響きなので伝わりやすいです。

 「おじゃんこしっせ」は座りなさいということです。
 これはまったくわからかったので使われてポカンとなりました。

 そして一番難しいのが「だからー」です。

 どんな意味だと思いますか?
 
 「そうだよね!」といった激しく同意のときに使います。相槌で使われると、だからなに?と思わず聞き返してしまいます。

 同じ発音でまったく違った意味がある物が一番難しいです。

「かんまわす」と「おじゃんこしっせ」は八重の桜に出てきそうですが、「だからー」は視聴者が混乱するので、出番なしの予感です。

<< ふじみ野市空き家等の適正管理に関する条例 | ホーム | 締切が3つ・・・ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople