fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

学生まちづくらーの奇跡

写真 12-01-23 22 06 40

先日のNPO市民交流会で「学生まちづくらーの奇跡」という本を紹介していただきました。「ここたの」の話やまちづくりと興味がある内容だったので、その場で即購入。今日さっそく読みました。

この本には、谷保駅近くにある「ここたの」や「とれたの」で有名なNPO法人くにたち富士見台人間環境キーステーション(通称:KF)の10年間の軌跡、学生まちづくりの事例やノウハウが詰まっていました。

いまでこそ知名度もあり、安定した運営ができているように見えるKFですが、昔は多くの苦労があったそうです。資金面、行政や商店街との関係などなどです。それだけに当初かかわっていた学生は「黒字になるまで卒業しませんっ!」と覚悟を決め運営していたそうです。

そのほかにも面白い話がたくさん載っているので、まちづくらーはぜひ読んでみてください。


Amazonさんでもそのうち扱うそうですが、すぐにほしい方は市内書店かこちら→http://www.gakubunsha.com/cgi-local/search.cgi?id=book&isbn=978-4-7620-2244-9

追記
富士見台一団地「ここたの」と「とれたの」でも売っているそうです。

<< 雪の日はまだワクワクします | ホーム | くにたち・NPO市民交流会 >>


コメント

ありがとうございます。
富士見第一団地のここたの、とれたのでも販売しています。

Re: タイトルなし

こちらこそありがとうございます。
ここたの、とれたのにもあったんですね。追記しておきました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople