fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

一般質問しゅーりょー【雑記】

6月議会の一つの山場である一般質問を終えてまいりました。

準備のために、いろいろとばたばたしておりました。

今は終わってスッキリです。

ビシッと行うためといろいろと資料を集めたり、職員さんに聞いたりとしました。

しかし壇上に上がって自分の作った原稿を読み上げる迄は、そこそこうまくいくのですが、

やはり再質問の段階でちょっと応用を利かせようと思うと慌ててしまいます。

準備してた質問いくつか飛ばしてしまいました。

普通は声援に反応しないものらしいですが、質問中に反応してしまうミスもありました。

声援に反応すると議事に(がんばれと呼ぶものあり)となどと記録に残ってしまうようです。

野次も同様なそうです。

次回はもうちょっとゆとりと貫録をもって臨みたいと思います。



国立駅周辺であたらしい市長の方針は

国立駅舎は復元したいが、土地収得が難しい
ロータリーは維持すること
3・4・10号線は作るということと
大学通りを「市民自由広場」として月1回程度、歩行者天国のような感じで開放していく計画。

といったような方針でまちづくりを行うようです。3・4・10号線は必要を感じませんが、市民自由広場は面白そうな企画だと期待しています。


<< 市職員の市内在住率 【くにたちのせいじ】 | ホーム | 初議会、住基ネットでおおもめか!?【政治】 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople