fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

3月議会のまとめ

写真 2015-09-08 17 13 36
 3月議会が終了しました。

 三月議会は予算、副市長人事、駅前施設の審議会、芸術振興条例検討委員会条例などなどいろいろと盛りだくさんでした。

 平成29年度予算で感慨深いのは、以前よりこのブログでも何度か書いていたくにっこミニというミニコミュニティバスが大幅に削減されたことです。採算性があまりに悪く、月に二人しか乗らないコースもあるという恐ろしい事業です。

 そんなの止めて当たり前じゃん?と思われるかもしれませんが、始まってしまうとなかなか止められないのが行政です。しかし、今回は事業が始まる前から撤退基準を設けたほうが良いと何度も議会で提案することによって、基準を設け事業の削減ができました。

 最初からやらなきゃいいじゃん。というもっともな話もありますが恐ろしいことに議会の2/3以上の方はこの事業を求めていたので行政もなかなかやらないというわけにはいかないのです。

 そしてもう一つが学校のプール解放です。夏休みの使われていないプールを一般開放するという事業です。ちょっと聞くと遊休資産を活用した大変良い事業に聞こえます。しかし、行政が市民に開放するとなると事故防止などのため人をしっかりつけなくてはならないので、お客さん一人あたり3000円近くのコストがかかっていました。

 この二つを採算性という観点から無くせたのは大きかったと思います。

 くにっこミニは廃止することに反対もありましたが、プール解放のほうは全くと言っていいほど異論もなかった気がします。行政は反対を恐れますが、実際に止めてみれば意外と反対もないものもあるので廃止すべきものはしっかりと廃止していってものです。

 一方、悔やまれるのが最終日です。

 本会議が4時までかかってしまいました。

 午後4時ではありません。

 朝の4時です。

 国立市のことを議題にしていたなら仕方がない部分もありますが、ほとんど国立市に関係がない国政のことと、議員同士のいざこざが要因です。議会が開催しているとそれに伴って部長課長やその他の職員も残る必要があります。関係者各位にはご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでしたとしか言えません。
 
 もう少し市議会は市のことに集中できる仕組みを作りたいところです。

 それではまた今度。


ふるさと納税☓ドローン☓防災協定

写真 2017-03-03 21 49 38
 本日、くにたち未来寄附(ふるさと納税)の返礼品としてドローンを提供していただいている株式会社セキド様と「災害時における協力に関する協定」が締結されました。

 その後、ドローンのデモ飛行をするということで参加させていただきました。

 実際に見たドローンは思ったよりすごかったです。

 まず動画の画質は4kでかなり綺麗に取れます。そして風でぶれることもありません。下手なビデオカメラを手で持って撮影するよりも安定した画像を撮影できます。
 
 操作も簡単。万が一ぶつかりそうになってもセンサーがあり障害物の前で勝手に止まります。

 そして一番驚いたのは4km先まで無線で飛べることです。遠隔操作で市内全域へ行けなくもありません。ただし航空法上の規定で目視できる範囲しか飛ばしてはいけないようです。しかも遠くまで行ったときに途中でバッテリーが切れそうになるとGPSで離陸地点まで自動で帰ってくるなど痒いところまで手が届くシステムになっていました。

 ドローンは何となく危険と思われている方も多いかもしれませんが、実際に見てみると相当安全性が高く安定したものだというのが解ります。ぜひ多くの方に見てもらい認識を変えてもらいたいところです。

 今後の避難訓練のときなどにぜひ来ていただきたいと思いました。

写真 2017-03-03 21 49 51

| ホーム |


 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople