fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

当選しました。

IMG_1684.jpg

1605人の方から投票をいただき四期目の当選をしました。
支えて下さった方々はもちろんのこと、未成年だから、他市に住んでいるから、他の人に入れるから投票はできないけど・・・、という方々からも数多く応援をいただきました。

本当にさまざまありがとうございます。

今回の選挙は最初から市民のみなさんがとても温かく、また自転車で回ってんのか!と多くの方に認識されていたようでした。さらに携帯電話の電波状況の改善など政策の中身も見て応援していただけました。

当選はゴールではなく新たなスタートなので、また任期4年間しっかりと掲げた公約を中心に市民のために働いていきたいと思います。今後ともみなさまのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

結果2
令和5年4月23日(日曜日)執行市議会議員選挙開票速報

<< 選挙の報告 | ホーム | 2023年国立市議会議員選挙最終日 >>


コメント

与・野はどうなる?(埼玉県にある駅名ではありません)

自民4+公明3+新しい議会2で9名。
果たして、
・新人でトップ当選された方、
・国政では野党だけど市政では?の方、
・復活した元職の方
はどちらにつかれるのでしょうか?
さらに議長を出すと微妙な差になったりしませんか?

そ・れ・と、素朴な疑問ですが、
・候補者の方は投票日当日、何時からブログ更新(Twitter投稿含む)可能?
・当選者がブログ等に「ありがとう」と書くと当選御礼に該当?
ちなみに4年前の市議選で、とある事務所の軒先に「当選御礼」の貼り紙を見た記憶があるのですが…。

Re: 与・野はどうなる?(埼玉県にある駅名ではありません)

復活された元職の方は自民党の推薦を貰っているので自民党と一緒に行動されるかと思います。他については不明です。
与野党の構成が微妙な差なのはその通りです。
私はできるだけ安定し、建設的な議論が増えることを望んでいます。


・インターネットの投稿については、当日も投票依頼になっていなければ問題ないのではないかと思います。
・当選御礼はブログ等はまったく問題ありません。私も行っています。
・事務所についてはわかりません。立法の趣旨的には事後買収を防ぐためだと考えられるため、直接個別に挨拶周りすることが重点的に取り締まりを受ける傾向にあるように思っています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople