fc2ブログ

プロフィール

=りゅーさん=(藤江竜三)

Author:=りゅーさん=(藤江竜三)
国立市議(政党は無所属) 

和光保育園、国立第二小及び中学校、立川高校、青山学院大学卒。 

国立市の財政・老朽化するインフラ・若者などをテーマに活動中。

身長 178  体重 63

好きなAAは(^△^)

藤江竜三 HP 
http://fujieryuzo.com/

最新記事

国立市議会議員HPへのリンク&その他

お気に入りに追加

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

住基ネット

最近住基ネットについてのチラシをよく見ませんか?

実は国立市では住基ネットにつなげることになったのですが、それに反対するかたが議会で約半数いらっしゃいます。

その結果、接続派、非接続派と両方からチラシが出ている状態になっています。

私は住基ネットを非接続状態は違法であるという判決、事務作業の効率化によるコスト削減などを考慮すると住基ネットに接続すべきと考えています。そのため「住基ネット接続を推進する超党派議員」に名前を連ねています。

国立市では住基ネットに
平成14年接続→離脱→平成23年再接続へ
と無駄にお金をかけるようなことをしています。また接続し、離脱などにはならないように市民皆さんにご理解をいただき、市議会でもしっかり訴えていきたいと思います。


<< 天下市 | ホーム | 香川とうどんとさぬき >>


コメント

住基ネットの早期接続を待ち望んでいます。
接続すれば情報が漏れるからと反対派のちらしに書いてありますが、情報を漏らす立場にいるのは市の職員でしょう。漏れないようにすれば済む話です。
反対派は市民に不安ばかり煽って騒いでいるとしか
思えません。

補助金にも問題あり

バンビさんの意見に同意します。
先日から藤江議員が提起している「国立財政問題」に関連して、この問題を出さずにはいられません。
すなわち「朝鮮人学校及び外国人学校児童・生徒保護者補助金」です。
「国立 補助金」でググると一覧が検索できます。
国立市は西東京朝鮮第一初・中級学校(に通う生徒の保護者に対し)に年間(昨年実績)で72万円の公費を支出していますが、これは非常に問題がある出費です。問題点数え上げればきりがないので、ここでは述べませんし、過去に色々といきさつがあったと聞いています。
でも、今こそ正面から向き合う必要があるのではないですか?

Re: タイトルなし

>>バンビさん
できるだけ早く接続されるよう一議員として努力していきます。
僕も不安を煽るばかりで、住基反対運動は本当に国立のためになっているのか疑問に思っています。

>>yamato2011さん
この補助金の経緯はまだ知らないので何とも言えませんが、不思議な補助であると思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP 


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキング投票中 FC2 Blog Ranking SEO対策:就職 SEO対策:就職活動 SEO対策:選挙 SEO対策:転職 SEO対策:政治家 私を登録 by BlogPeople